モーリス・ユトリロ展の感想と完全ガイド!@横浜高島屋ギャラリー
こんにちは! 今回は、横浜高島屋ギャラリーで開催中の「パリを愛した孤独な画家の物語 生誕140年 モーリス・ユトリロ展」に行ってきました。 モーリス・ユトリロ展 国内コレクション約70点が集まっています!満足度の高い良い…
こんにちは! 今回は、横浜高島屋ギャラリーで開催中の「パリを愛した孤独な画家の物語 生誕140年 モーリス・ユトリロ展」に行ってきました。 モーリス・ユトリロ展 国内コレクション約70点が集まっています!満足度の高い良い…
こんにちは! 今回は、渋谷の松濤美術館で開催中の「杉本博司 本歌取り 東下り」展に行ってきました。 杉本博司 本歌取り 東下り 昨年姫路市美術館で開催した「本歌取り」展が東下り! チケット 一般1,000円、大学生800…
こんにちは! 今回は、松岡美術館で開催中の「モネ、ルノワール 印象派の光」展に行ってきました。 モネ、ルノワール 印象派の光 展覧会の作品数が約35点と少なく、けっこう渋めのラインナップ…。展覧会としては個人的には微妙で…
こんにちは! 松屋銀座で開催中の「ブルーナ絵本展」に行ってきました。 ブルーナ絵本展 チケットの価格と入手方法 一般1,200円、高校生800円、小中学生600円です。 事前にローチケで購入することもできます。 ローチケ…
こんにちは! 千葉県のDIC川村記念美術館で開催中の「ジョセフ・アルバースの授業 色と素材の実験室」に行ってきました。 ジョセフ・アルバースの授業 色と素材の実験室 アルバースの日本初の回顧展!絵画や関連資料など約100…
こんにちは! 東京都現代美術館で開催中の「デイヴィッド・ホックニー展」に行ってきました。 デイヴィッド・ホックニー展 なんと27年ぶりのホックニーの大規模個展です! チケットの価格と入手方法 一般2,300円、大高校生 …
こんにちは! 六本木の国立新美術館で開催中の「テート美術館展 光 — ターナー、印象派から現代へ」に行ってきました。 テート美術館展 光 — ターナー、印象派から現代へ イギリスのテート美術館から「光」をテーマにした約1…
こんにちは! 渋谷ヒカリエで開催中の「ソール・ライターの原点 ニューヨークの色」展に行ってきました。 「Bunkamura ザ・ミュージアム」が休館中のため、ヒカリエ9Fでの開催です。 ソール・ライターの原点 ニューヨー…
こんにちは! 世田谷美術館で開催中の「マルク・シャガール 版にしるした光の詩(うた) 神奈川県立近代美術館コレクションから」に行ってきました。 マルク・シャガール 版にしるした光の詩 シャガールの版画作品約140点が展示…
こんにちは! 今回は、山種美術館で開催中の特別展「小林古径 生誕140年記念 小林古径と速水御舟 ―画壇を揺るがした二人の天才―」に行ってきました。 小林古径 生誕140年記念 小林古径と速水御舟 ―画壇を揺るがした二人…