須田悦弘「補作と模作の模索」展@ギャラリー小柳
こんにちは! 今回は、銀座にあるギャラリー小柳で開催中の須田悦弘氏の個展「補作と模作の模索」に行ってきました。 ギャラリー小柳 入場料 無料です。 写真撮影 写真撮影OKでした。 混雑 土曜日の午後に行きましたが、空いて…
こんにちは! 今回は、銀座にあるギャラリー小柳で開催中の須田悦弘氏の個展「補作と模作の模索」に行ってきました。 ギャラリー小柳 入場料 無料です。 写真撮影 写真撮影OKでした。 混雑 土曜日の午後に行きましたが、空いて…
こんにちは! 今回は、箱根の岡田美術館を紹介します。 早速見ていきましょう! 岡田美術館 チケットの価格と入手方法 一般・大学生 2,800円、小中高生 1,800円です。 公式ページに載っているWeb割引券のページを窓…
こんにちは! 東京駅近くのKITTEの中にある無料のミュージアム「インターメディアテク」を紹介します。 早速見ていきましょう! インターメディアテク チケット 無料です!うれしい! スタンプカード 無料なのにスタンプカー…
こんにちは! 南青山の根津美術館で開催中の特別展「国宝・燕子花図屏風 ―光琳の生きた時代 1658-1716―」に行ってきました。 特別展「国宝・燕子花図屏風 」 チケット 特別展(オンライン予約) 一般1500円、高大…
こんにちは! 箱根の岡田美術館で開催中の「若冲と一村 -時を越えてつながる-」展に行ってきました。 開館10周年記念展 第1部「若冲と一村 -時を越えてつながる-」 2023年秋に開館10周年を迎える岡田美術館では、人気…
こんにちは! 箱根のポーラ美術館で開催中の「部屋のみる夢 ― ボナールからティルマンス、現代の作家まで」展に行ってきました。 部屋のみる夢 チケット&クーポン情報 大人1,800円、大学・高校生1,300円、中学…
こんにちは! 大好きなマグリットとコラボしたSwatchを紹介します。 早速見ていきましょう! Swatch x Magritte 画家ルネ・マグリットの生誕125周年を記念して、Swatchが製作したスペシャルシリーズ…
こんにちは! 今回は、ベックリン《魚に説教する聖アントニウス》を解説します。 早速見ていきましょう! 魚に説教する聖アントニウス なんともまぬけな顔のサメが聖アントニウスに説教されています。 「説教」と聞くと「叱責」と思…
こんにちは! 今回は、マグリットの「人の子」を解説します。 早速見ていきましょう! 人の子 ルネ・マグリット《人の子》1964年 マグリットが66歳のときに描いた作品です。 低い壁の前にオーバーコートと山高帽をかぶった男…
こんにちは! 今回は、マグリットの「ピレネーの城」です。 早速見ていきましょう! ピレネーの城 明るい青空を背景に巨岩が浮かんでいます。岩の上には城壁に囲まれた城が見え、下方では波が手前に打ち寄せています。 大画面(縦2…