「ABSTRACTION 抽象絵画の覚醒と展開 セザンヌ、フォーヴィスム、キュビスムから現代へ」展の感想と完全ガイド!
こんにちは! 今回は、アーティゾン美術館で開催中の「ABSTRACTION 抽象絵画の覚醒と展開 セザンヌ、フォーヴィスム、キュビスムから現代へ」展に行ってきました。 最近行った展覧会のなかで一番よかった◎行こうか迷って…
こんにちは! 今回は、アーティゾン美術館で開催中の「ABSTRACTION 抽象絵画の覚醒と展開 セザンヌ、フォーヴィスム、キュビスムから現代へ」展に行ってきました。 最近行った展覧会のなかで一番よかった◎行こうか迷って…
こんにちは! 今回は、白金にあるロンドンギャラリー白金で開催中の須田悦弘氏の個展「補作と模作の模索」に行ってきました。 ロンドンギャラリー白金 杉本博司氏が書いた看板が目印です。 この看板の横には新素材研究所の看板もあり…
こんにちは! 今回は、表参道のGYRE GALLERYで開催中の「超複製技術時代の芸術:NFTはアートの何を変えるのか?ー分有、アウラ、超国家的権力ー」展に行ってきました。 超複製技術時代の芸術:NFTはアートの何を変え…
こんにちは! 東京都庭園美術館で開催中の「建物公開2023 邸宅の記憶」展に行ってきました。 建物公開2023 邸宅の記憶 チケットの価格と入手方法 事前予約制です。 一般 1,000円、大学生800円、中・高校生 50…
こんにちは! 草間彌生美術館で開催中の「草間彌生の自己消滅、あるいはサイケデリックな世界」展に行ってきました! 草間彌生の自己消滅、あるいはサイケデリックな世界 チケットの価格と入手方法 完全日時指定制です。 基本的にチ…
こんにちは! 今回は、目黒区美術館で開催中の「ベルギーと日本 光をえがき、命をかたどる」展に行ってきました。 ベルギーと日本 光をえがき、命をかたどる チケット 一般800円、高大生600円、中学生以下無料です。 詳しく…
こんにちは! 上野の東京都美術館で開催中の「マティス展」に行ってきました。 マティス展 約20年ぶりのマティス展です!! パリのポンピドゥー・センターから約150点が来日しています。 ポンピドゥー・センターにあるマティス…
こんにちは! 六本木の森美術館で開催中の「ワールド・クラスルーム:現代アートの国語・算数・理科・社会」展に行ってきました。 ワールド・クラスルーム:現代アートの国語・算数・理科・社会 チケットの価格と入手方法 日時指定制…
こんにちは! 今回は、銀座にあるギャラリー小柳で開催中の須田悦弘氏の個展「補作と模作の模索」に行ってきました。 ギャラリー小柳 入場料 無料です。 写真撮影 写真撮影OKでした。 混雑 土曜日の午後に行きましたが、空いて…
こんにちは! 南青山の根津美術館で開催中の特別展「国宝・燕子花図屏風 ―光琳の生きた時代 1658-1716―」に行ってきました。 特別展「国宝・燕子花図屏風 」 チケット 特別展(オンライン予約) 一般1500円、高大…