ラッセンっていたなっていう話
こんにちは。 ふとラッセンって画家いたな… 最近見ないし聞かないし、忘れていたけど 昔お昼のCMで、通信販売か展示会の宣伝でTVに映るイルカの絵良く見たな…って思い出して、 気になったので調べてみました! ラッセンとは …
画家
こんにちは。 ふとラッセンって画家いたな… 最近見ないし聞かないし、忘れていたけど 昔お昼のCMで、通信販売か展示会の宣伝でTVに映るイルカの絵良く見たな…って思い出して、 気になったので調べてみました! ラッセンとは …
画家
こんにちは! 本日3月30日はゴッホの誕生日です。 日本でも1、2を争うほどの知名度と人気を誇る画家ゴッホと、映画『ジョーカー』のアーサーが重なって見えたことについての考察です。 画家ゴッホとは フィンセント・ファン・ゴ…
グッズ
こんにちは! ミッフィーは画家マティスの影響を受けて誕生していたことを知っていましたか? 早速見ていきましょう! ミッフィーとうさこちゃん うさこちゃん びじゅつかんへいく (ブルーナの絵本) ミッフィーはオランダ生まれ…
画家
こんにちは! 画家史上最強の不良カラヴァッジョという画家を知っていますか? 不良だけど、画家としての才能はものすごくありました。 どんな画家だったのか早速見ていきましょう! 最凶のヤンキー カラヴァッジョ(1571-16…
画家
こんにちは! みさなんは、世界で一番高い金額で売買された絵画がなにか知っていますか? 世界で一番高い絵となると、美術館所蔵品が市場に出回ることは稀なため、値段が付けられないので正確には誰にもわからない、というのが答えです…
アトリビュートとシンボル
こんにちは! SNSで話題の『100日後に死ぬワニ』にちなんで、絵画の中に登場するワニを集めてみました。 絵画の中のワニに意味はあるのか ワニには、2つの正反対な意味があります。 一つ目はその凶暴性から、邪悪・魔性・貪欲…
神話
こんにちは! 漫画やドラマで今話題の『テセウスの船』、 そのタイトルを耳にしたことがある人も多いはず。 題名にもなっているテセウスってどんな人?船ってなに?について解説です! テセウスって誰? ローラン・ド・ラ・イール《…
作品解説
こんにちは! アメリカでパロディとして多用される絵があることをご存知ですか? 早速見てみましょう〜! パロディの定番 アメリカン・ゴシック グラント・ウッド《アメリカン・ゴシック》 こちらの絵です!!! 日本だと知ってい…
画家
こんにちは! みなさんはイタリア料理のカルパッチョが、画家のカルパッチョに由来していることを知っていましたか? どうしてこの二つが結びついたのか見ていきましょう〜! カルパッチョ(料理)は牛肉料理? カルパッチョと聞くと…
画家
こんにちは! みなさんは、世界最初の画家が誰か知っていますか?? 現存する世界最初の絵であれば原始時代のラスコー洞窟などが有名です。 ただ、昔になればなるほど、模様と絵画の境界線が曖昧で、 専門家でもどこまでを絵として扱…