アートをめぐるおもち

  • 展覧会
  • 同い年の画家
  • 誕生日の画家
  • 画家
  • 名画パロディ
  • 書籍・映画・グッズ
  • 書籍・映画・グッズ

    絶対読むべき面白いアートの本をまとめました!美術の本でおすすめはコレ!

  • 書籍・映画・グッズ

    絵画好きに死ぬほどオススメな映画『ミッドナイト・イン・パリ』の登場人物を超解説!

  • 神話

    マイティ・ソーの元ネタ北欧神話超解説!ロキやソーの元になったキャラがいる?

  • 同い年の画家

    同い年の画家

  • 誕生日の画家

    誕生日の画家

展覧会

ソール・ライター展に行ってきました

2020.02.02 おもち

こんにちは! 渋谷Bunkamuraザ・ミュージアムで開催中の「ニューヨークが生んだ伝説の写真家 永遠のソール・ライター」に行ってきました! https://www.bunkamura.co.jp/museum/exhi…

海外の美術館

オランジュリー美術館に行った人だけがわかること

2020.01.18 おもち

こんにちは! オランジュリー美術館に行ってきました! ルーヴル美術館に続いて、オランジュリー美術館編です。 行き方 私はパリ市内のホテルからUberで行きました。 パリは日本と違ってUberがたくさんいるので、早朝でも深…

展覧会

ブダペスト展に行ってきました

2020.01.12 おもち

こんにちは! 六本木の国立新美術館で開催中の「日本・ハンガリー外交関係開設150周年記念 ブダペスト国立西洋美術館 & ハンガリー・ナショナル・ギャラリー所蔵 ブダペスト―ヨーロッパとハンガリーの美術400年」に行ってき…

展覧会

㊙︎展に行ってきました

2020.01.05 おもち

こんにちは! 六本木21_21 DESIGN SIGHTで開催中の「㊙︎展 めったに見られないデザイナー達の原画」に行ってきました! http://www.2121designsight.jp/program/inspi…

海外の美術館

ルーヴル美術館へ行く前に知りたかったこと 後編

2020.01.04 おもち

ルーブル美術館に行く前に知りたかったことについてまとめてみました。 前編はこちら! モナリザを混む前に見るには何時に行けばいい? 肝心のモナリザですが、朝イチ頑張って行ったので、ほとんど並ぶことはなかったです。 もうこれ…

展覧会

リヒテンシュタイン展に行ってきました

2019.12.19 おもち

こんにちは! Bunkamuraザ・ミュージアムで開催中の「ヨーロッパの宝石箱リヒテンシュタイン 侯爵家の至宝展」に行ってきました! https://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibiti…

海外の美術館

ルーヴル美術館へ行く前に知りたかったこと 前編

2019.12.18 おもち

こんにちは!パリのルーヴル美術館に行ってきました。 時と場合とノリによってチケット事前に買ってないと入れなかったり、ミュージアムパスだけだと入れなかったりするので、必ず行く前に「今がどうなっているのか」公式HPやTwit…

展覧会

印象派からその先へ展へ行ってきました

2019.12.17 おもち

こんにちは! 三菱一号館美術館で開催中の 「印象派からその先へ-世界に誇る吉野石膏コレクション展」に行ってきました。 ちなみに三菱一号館美術館のすぐ近くに、めちゃめちゃ人気なエシレバターの店「エシレ・メゾン デュ ブール…

展覧会

ゴッホ展に行ってきました

2019.12.16 おもち

こんにちは! 上野の森美術館で開催中の 「ゴッホ展」に行ってきました。  ゴッホといえば、あの特有のうねりですね。 うねうねうねうねしています。狂気すら感じます。 厚塗りのこってり濃い口。 ゴッホといえば黄色!ひまわり!…

展覧会

ハプスブルク展に行ってきました

2019.12.15 おもち

こんにちは! 国立西洋美術館で開催中の 「ハプスブルク展 600年にわたる帝国コレクションの歴史」に行ってきました。  画家の中の画家ベラスケスといえば《ラス・メニーナス》ですね。こちらも可愛いマルガリータ王女が描かれて…

  • <
  • 1
  • …
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • >

最近の投稿

  • 角川武蔵野ミュージアムの感想と完全ガイド! 2022.07.05
  • ファン・ゴッホ 僕には世界がこう見える展の感想と完全ガイド! 2022.07.04
  • ルートヴィヒ美術館展の感想と完全ガイド! 2022.07.02
  • 「モネ編」一番おすすめの本!面白い本はこれ! 2022.06.28
  • アーティゾン美術館「写真と絵画−セザンヌより 柴田敏雄と鈴木理策」の感想と完全ガイド! 2022.06.26

カテゴリー

  • アトリビュートとシンボル (8)
  • コラム (19)
  • ディズニー (10)
  • 伝説のアイテム (2)
  • 同い年の画家 (7)
  • 名画パロディ (17)
  • 国内の美術館 (21)
  • 宗教画 (4)
  • 展覧会 (57)
  • 書籍・映画・グッズ (48)
  • 未分類 (2)
  • 海外の美術館 (11)
  • 物語 (13)
  • 画家 (481)
  • 神話 (47)
  • 美術様式 (1)
  • 美術館 (1)
  • 誕生日の画家 (13)
  • 音楽 (10)
  • 展覧会
  • 同い年の画家
  • 誕生日の画家
  • 画家
  • 名画パロディ
  • 書籍・映画・グッズ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2022 アートをめぐるおもち.All Rights Reserved.