ニコライ・バーグマン 箱根 ガーデンズの感想と完全ガイド!自然の中のフラワーアート&おしゃれなカフェがおすすめ
こんにちは! 箱根にあるニコライ・バーグマン 箱根 ガーデンズに行ってきました。 ニコライ・バーグマン 箱根 ガーデンズ 整備された自然の中でぼーっとしたい人向け。森の中に少しだけの花の展示という感じ。冬は本当に何も無い…
こんにちは! 箱根にあるニコライ・バーグマン 箱根 ガーデンズに行ってきました。 ニコライ・バーグマン 箱根 ガーデンズ 整備された自然の中でぼーっとしたい人向け。森の中に少しだけの花の展示という感じ。冬は本当に何も無い…
こんにちは! アーティゾン美術館で開催中の「彼女たちのアボリジナル・アート オーストラリア現代美術」展に行ってきました。 彼女たちのアボリジナル・アート オーストラリア現代美術 チケットの入手方法 基本的には事前予約制で…
草間彌生:水玉に魅せられた前衛芸術の女王 世界中で愛される水玉模様のアートといえば、真っ先に名前が挙がるのが前衛芸術家・草間彌生(くさま やよい)さん(以下、敬称略)でしょう。 カボチャの彫刻や鏡の部屋といったユニークな…
こんにちは! 今回は、2泊3日で行ってきた青森旅行の日程、移動方法(車なし)、行った場所、食べたものを紹介します。 2日目の話はこちら↓ 1日目の話はこちら↓ 3日目 十和田市現代美術館など 6:40頃 ホテルの無料朝食…
こんにちは! 今回は、2泊3日で行ってきた青森旅行の日程、移動方法(車なし)、行った場所、食べたものを紹介します。 1日目の話はこちら↓ 2日目 青森県立美術館・三内丸山遺跡など 6:30頃 リラボの朝食ビュッフェが高評…
こんにちは! 今回は、2泊3日で行ってきた青森旅行の日程、移動方法(車なし)、行った場所、食べたものを紹介します。 青森アート旅行を計画している方の参考になれば嬉しいです。 1日目 ねぶたの家ワ・ラッセなど 9:30頃 …
こんにちは! 箱根のポーラ美術館で開催中の「ゴッホ・インパクト—生成する情熱」展に行ってきました。 ゴッホ・インパクト—生成する情熱 ポーラ美術館で初めて開催されるゴッホ展なんだそう!意外〜! ゴッホの作品は少なく(油彩…
こんにちは! 箱根のポーラ美術館で開催中の「ライアン・ガンダー:ユー・コンプリート・ミー」展に行ってきました。 ライアン・ガンダー:ユー・コンプリート・ミー 全18点の作品を鑑賞することができます!そのほとんどが日本初公…
こんにちは! 青森県にある三内丸山遺跡に行ってきました。 三内丸山遺跡 面白かった〜!ぜひおすすめです! チケットの価格と入手方法 一般 500円、大学生 250円、高校生以下無料です。 青森県立美術館の当日有効のチケッ…
こんにちは! 今回は、ねぶたの家 ワ・ラッセを紹介します。 ねぶたの家 ワ・ラッセ とってもおすすめです!ねぶた祭で実際に出陣した大型ねぶたが飾ってあって、本当にすごかった〜! 入館料 大人 620円、高校生 460円、…