「宇宙からの音響」展の感想と完全ガイド!@草間彌生美術館
こんにちは! 草間彌生美術館で開催中の「宇宙からの音響」展に行ってきました! 草間彌生の芸術の根源ともいえる「病」に焦点を当てた展覧会です。 チケットの価格と入手方法 完全日時指定制です。 一般1,100円、小中高生60…
こんにちは! 草間彌生美術館で開催中の「宇宙からの音響」展に行ってきました! 草間彌生の芸術の根源ともいえる「病」に焦点を当てた展覧会です。 チケットの価格と入手方法 完全日時指定制です。 一般1,100円、小中高生60…
こんにちは! 今回は、シモン・ヴーエについてです。 早速見ていきましょう! シモン・ヴーエ(1590-1649) シモン・ヴーエ《自画像》1626年 シモン・ヴーエは、イタリアで流行していたバロック絵画のスタイルをフラン…
こんにちは! 38歳という若さで亡くなった夭折の画家ヴォルスについて解説します。ちなみに「ヴォルス」は本名ではありません! 早速見ていきましょう! ヴォルス(1913-1951年) ヴォルスは、20世紀前半に主にフランス…
こんにちは! パナソニック汐留ミュージアムで開催中の「ピクチャレスク陶芸 アートを楽しむやきもの—「民藝」から現代まで」に行ってきました。 ピクチャレスク陶芸 アートを楽しむやきもの—「民藝」から現代まで 近代から現代ま…
こんにちは! 東京駅にある東京ステーションギャラリーで開催中の「藤田嗣治 絵画と写真」展に行ってきました。 藤田嗣治 絵画と写真 おしゃれ番長、藤田嗣治のイケイケフォト大集合展覧会でした〜! チケットの価格と入手方法 一…
こんにちは! 大体年2回箱根旅行に行くおもちが紹介する箱根おすすめアートスポット紹介です。 参考になれば嬉しいです! 箱根アート旅おすすめスポット 印象派好きなら絶対外せない!ポーラ美術館 ポーラ美術館は、箱根の森に溶け…
こんにちは! 今回は、1泊2日で行ってきた箱根旅行の日程、移動方法(車なし)、行った場所、食べたものを紹介します。 箱根アート旅行を計画している方の参考になれば嬉しいです。 1日目 いつも箱根に行く時はロマンスカーに乗り…
こんにちは! 箱根にあるニコライ・バーグマン 箱根 ガーデンズに行ってきました。 ニコライ・バーグマン 箱根 ガーデンズ 整備された自然の中でぼーっとしたい人向け。森の中に少しだけの花の展示という感じ。冬は本当に何も無い…
こんにちは! アーティゾン美術館で開催中の「彼女たちのアボリジナル・アート オーストラリア現代美術」展に行ってきました。 彼女たちのアボリジナル・アート オーストラリア現代美術 チケットの入手方法 基本的には事前予約制で…
草間彌生:水玉に魅せられた前衛芸術の女王 世界中で愛される水玉模様のアートといえば、真っ先に名前が挙がるのが前衛芸術家・草間彌生(くさま やよい)さん(以下、敬称略)でしょう。 カボチャの彫刻や鏡の部屋といったユニークな…