うろこの家の感想と完全ガイド!ミニ美術館付きの高台にある洋館
こんにちは! 今回は、神戸北野異人館のひとつ、「うろこの家」についてです。 早速見ていきましょう! うろこの家・展望ギャラリー チケット&クーポン情報 うろこの家 & 展望ギャラリーのセットで大人(中学生…
こんにちは! 今回は、神戸北野異人館のひとつ、「うろこの家」についてです。 早速見ていきましょう! うろこの家・展望ギャラリー チケット&クーポン情報 うろこの家 & 展望ギャラリーのセットで大人(中学生…
こんにちは! 今回は、神戸北野異人館のひとつ、「ラインの館」についてです。 早速見ていきましょう! ラインの館 チケット&クーポン情報 無料です。うれしい! 写真撮影 写真撮影OKです。 混雑 平日の午後行きまし…
こんにちは! 今回は、神戸北野異人館のひとつ、「山手八番館」についてです。 早速見ていきましょう! 山手八番館 チケット&クーポン情報 550円です。 写真撮影 写真撮影OKです。 混雑 日曜日の午後行きましたが…
こんにちは! 今回は、神戸北野異人館で一番おすすめの「プラトン装飾美術館(イタリア館)」についてです。 早速見ていきましょう! プラトン装飾美術館(イタリア館) 異人館、時間がなくて1つだけ行きたい場合は絶対ここがおすす…
こんにちは! 今回は、上野にある旧岩崎邸庭園に行ってきました。 早速見ていきましょう! 旧岩崎邸庭園 旧岩崎邸庭園とは? 旧岩崎邸庭園は、今から約130年前の明治29(1896)年に、三菱第三代社長・岩崎久彌の本邸として…
こんにちは! 今回は、京都の三十三間堂を紹介します。 早速見ていきましょう! 拝観料 一般600円、中・高校生400円、子供300円です。 詳しくはこちら ロッカー 100円返却式のコインロッカーがあります。 写真撮影 …
こんにちは! 今回は、姫路城の近くにある好古園を紹介します。 早速見ていきましょう! チケット情報 18才以上 310円、小・中・高校生 150円です。 好古園&姫路城共通券もあります。 詳しくはこちら ロッカー…
こんにちは! 京都にある「喫茶ソワレ」を紹介します。 早速見ていきましょう! 喫茶ソワレ ソワレは、フランス語で「夜会」「素敵な夜」という意味です。 その名の通り、店内には青色の照明や間接照明…
こんにちは! 今回は、京都府立陶板名画の庭に行ってきました。 早速見ていきましょう! 京都府立陶板名画の庭 チケット情報 一般100円、中学生以下無料です。 植物園と陶板名画の庭の両方に入園できる共通券は250円(高校生…
こんにちは! 今回は、京都の長楽館でアフタヌーンティーをしてきました。 早速見ていきましょう! 長楽館 タバコ王の迎賓館、伊藤博文が命名した「長楽館」 今から100年以上前の1909年、明治時代の煙草王 村井吉兵衛によっ…