ねぶたの家 ワ・ラッセの感想と完全ガイド!@青森市

こんにちは!

今回は、ねぶたの家 ワ・ラッセを紹介します。

ねぶたの家 ワ・ラッセ

とってもおすすめです!ねぶた祭で実際に出陣した大型ねぶたが飾ってあって、本当にすごかった〜!

入館料

大人 620円、高校生 460円、小・中学生 260円です。

詳しくはこちら

写真撮影

OKです。

混雑

平日の夕方行きましたが、とっても空いていました。ほぼ貸切状態。

所要時間

ゆっくり見て回って1時間くらいでした。さっと見るだけなら15分くらいで回れてしまうかも。

ねぶたの家 ワ・ラッセ みどころ

ミニねぶたがお出迎え。もうこの時点ですごい。

ミュージアムに入ると、まずはねぶた祭の歴史などの紹介動画が流れています。

左側では、ねぶたに使われている紙を触ることができました。

ねぶたホールにやってきました。圧巻!初めて見るねぶたに大感動。

大迫力。

和風エレクトリカルパレード。

本当にどれもすごすぎる。美しい。

どうやってこの形に…?どうやってこんな細い部分まで光るように作れるの…?とただただ驚くばかり。

ねぶたの内側がどうなっているのか見ることができました。こんなタイヤがついてるの!

もうすごい。ごちゃごちゃにしか見えないのに、外側から見るととってもきれいに光っているねぶたを見て、職人技にただただ驚く。

そんな凄腕ねぶた師たちの紹介スペース。女性の方もいました。かっこよすぎる。

ショップ

「青森ふるさとショップアイモリー」があります。

青森ということでストレートのリンゴジュース4種類と↑

味噌カレー牛乳ラーメンを購入しました。食べるの楽しみ。

リンゴジュースはどれもおいしかったです。ネットで買おうかな。

個人的にはJAアオレンが出しているリンゴジュースが好み。シャイニーももちろんおいしい。

カフェ&レストラン

私は夕方に行ったのでもうすでに閉まっていましたが、「魚っ喰いの田」があります。

海鮮丼などを楽しむことができます。

ランチタイム AM11:00~PM3:00(最終受付PM2:30)
       PM3:00~PM7:00(9月~4月)
       PM3:00~PM8:00(5月~8月)はドリンクのみ

ねぶたの家 ワ・ラッセ 概要

住所:〒030-0803 青森市安方1丁目1番1号
電話:017-752-1311
時間:5〜8月 AM 9:00 ~ PM 7:00 ※最終入場PM 6:30
   9〜4月 AM 9:00 ~ PM 6:00 ※最終入場PM 5:30
休館日:12月31日、1月1日など