フェルメールの絵画全37点を一挙紹介&超解説!

こんにちは!

今回は、フェルメールの作品全37点を紹介します。

早速見ていきましょう!

フェルメールの現存作品全37点

フェルメールは、画家として活躍した約20年の間に、なんと50数点しか制作しませんでした。

そのうち現存するのはわずか37点だけです。

さらに、その37点の中には、真贋がはっきりしていない作品も含まれています。

37点の内訳は、室内画30点(単身女性像17点、単身男性像2点、2人以上11点)、歴史画3点、トローニー2点、風景画2点です。

フェルメールが画家としてキャリアをスタートした翌年の1654年に、デルフトの火薬庫が大爆発し、大規模な火災が発生したため、彼の初期の作品が焼失した可能性が高いといわれています。

当初は歴史画を描いていたので、この火事がなければもっとたくさんの歴史画があったのかもしれません。

聖プラクセディス

ヨハネス・フェルメールに帰属《聖プラクセディス》1655年

さっそく真作か怪しい作品の登場です。フェルメール作ではない可能性の方が高いとされています。

美術館のプレートを見ていると「〜に帰属」と書いてあるものがたまに(よく?)ありますが、これは真贋がはっきりしていないという意味です。

この絵は、東京の国立西洋美術館に寄託されているので、そこで見ることができます。

日本で見れるフェルメール?「聖プラクセディス」を超解説!

2022.03.02

マリアとマルタの家のキリスト

ヨハネス・フェルメール《マリアとマルタの家のキリスト》1654-1656年頃

フェルメール作品の中で一番大きいサイズの絵です。

フェルメール最大サイズの絵「マリアとマルタの家のキリスト」を超解説!

2022.03.03

ディアナとニンフたち

ヨハネス・フェルメール《ディアナとニンフたち》1653-1654年頃

真作派が多数ですが、一部ではフェルメール作ではないのでは?といわれている作品です。

青空はウソだった?フェルメール「ディアナとニンフたち」を超解説!

2022.03.04

取り持ち女

ヨハネス・フェルメール《取り持ち女》1656年

フェルメールの自画像?「取り持ち女」を超解説!

2022.03.06

眠る女

ヨハネス・フェルメール《眠る女》1656-1657年

フェルメール「眠る女」を超解説!誰かいたの?

2022.03.07

士官と笑う娘

ヨハネス・フェルメール《士官と笑う娘》1657年頃

フェルメール「士官と笑う娘」を超解説!2人の男女の関係性とは?

2022.03.09

小路

ヨハネス・フェルメール《小路》1658年頃

フェルメール「小路」を超解説!2点しかない風景画の1枚

2022.03.08

紳士とワインを飲む女

ヨハネス・フェルメール《紳士とワインを飲む女》1658-1660年頃

フェルメール「紳士とワインを飲む女(ぶどう酒のグラス)」を超解説!2人は恋人?

2022.03.11

ワイングラスを持つ娘

ヨハネス・フェルメール《ワイングラスを持つ娘》1658-1659年

フェルメール「ワイングラスを持つ娘」を超解説!笑顔の意味とは?

2022.03.10

中断された音楽の稽古

ヨハネス・フェルメール《中断された音楽の稽古》1658-1659年

フェルメール「中断された音楽の稽古」を超解説!音楽のレッスン中に…

2022.03.12

窓辺で手紙を読む女

ヨハネス・フェルメール《窓辺で手紙を読む女》1659年 修復前

2017年から始まった修復作業で、本当は壁にキューピッドの絵があったのに、フェルメールの死後誰かが塗りつぶしていたことが判明した絵です。

詳細はこちら↓

牛乳を注ぐ女

ヨハネス・フェルメール《牛乳を注ぐ女》1660年頃

フェルメールの代表作の一つです。詳細はこちら↓

デルフトの眺望

ヨハネス・フェルメール《デルフトの眺望》1660-1661年

フェルメール「デルフトの眺望」を超解説!みんなが大絶賛の作品

2022.03.15

水差しを持つ女

ヨハネス・フェルメール《水差しを持つ女》1662年

フェルメール「水差しを持つ女」を超解説!バランス抜群の絵

2022.03.16

真珠の首飾りの女

ヨハネス・フェルメール《真珠の首飾りの女》1662年頃

フェルメール「真珠の首飾りの女」に隠された意味とは?超解説!

2021.05.02

リュートを調弦する女

ヨハネス・フェルメール《リュートを調弦する女》1662-1663年

フェルメール「リュートを調弦する女」を超解説!なぜ演奏ではなく調弦なの?

2022.03.30

音楽の稽古

ヨハネス・フェルメール《音楽の稽古》1662-1665年

フェルメール「音楽の稽古」を超解説!鏡にあるものが映り込んでいる?

2022.03.14

青衣の女

ヨハネス・フェルメール《青衣の女》1663年

フェルメール「青衣の女」を超解説!モデルは妊娠中の妻?

2022.02.25

天秤を持つ女

ヨハネス・フェルメール《天秤を持つ女》1664年

謎解き絵画フェルメールの「天秤を持つ女」を超解説!

2020.10.31

手紙を書く女

ヨハネス・フェルメール《手紙を書く女》1665年

フェルメール「手紙を書く女」を超解説!絵から手紙の内容がわかる?

2022.04.01

赤い帽子の女

ヨハネス・フェルメール《赤い帽子の女》1665-1666年

他のフェルメール作品に比べて例外的にサイズが小さく、キャンバスではなく板に描かれていることなど異例の作品で、真作か非常にあやしい絵です。

フェルメール「赤い帽子の女」を超解説!これは本物?偽物?

2022.04.03

真珠の耳飾りの少女

ヨハネス・フェルメール《真珠の耳飾りの少女》1665年

フェルメールといえばこの作品ですね。詳細はこちら↓

フェルメール「真珠の耳飾りの少女」は真珠を付けていない?!超解説!

2020.07.16

合奏

ヨハネス・フェルメール《合奏》1665年頃

1990年に所蔵先のイザベラ・スチュワート・ガードナー美術館から盗まれ、現在も行方不明のままです。

フェルメール「合奏」を超解説!世界一高価な盗難絵画?行方不明のまま…

2022.04.05

フルートを持つ女

ヨハネス・フェルメールに帰属《フルートを持つ女》1665-1675年

保存状態が悪く、出来栄えも他の作品に比べて劣るため、真作ではないと考える研究者が多い作品です。

本作品と《赤い帽子の女》のみが板に描かれています。

フェルメール?「フルートを持つ女」を超解説!一番小さな絵?

2022.04.04

少女

ヨハネス・フェルメール《少女》1665-1667年

フェルメール「少女」を超解説!「真珠の耳飾りの少女」との共通点とは

2022.04.07

婦人と召使

ヨハネス・フェルメール《婦人と召使》1666-1667年

フェルメール「婦人と召使」を超解説!謎の手紙は誰から?

2022.04.08

絵画芸術

ヨハネス・フェルメール《絵画芸術》1666-1668年

フェルメール「絵画芸術」を超解説!どんな意味が隠されてる?

2021.07.19

天文学者

ヨハネス・フェルメール《天文学者》1668年

モデルは、交友関係のあった同郷の科学者レーウェンフックだと推測されています。

彼は、歴史上初めて顕微鏡を使って微生物や精子を発見した人物でした。

レーウェンフックは、フェルメールの死後、遺産管財人を務めました。

フェルメール「天文学者」を超解説!神秘への期待を描いた絵?

2022.04.10

地理学者

ヨハネス・フェルメール《地理学者》1669年

同じく科学者レーウェンフックがモデルだとされていますが、正確にはわかっていません。

彼が着ているのは日本の着物です。

フェルメール「地理学者」を超解説!日本の着物を着ている?

2022.04.11

レースを編む女

ヨハネス・フェルメール《レースを編む女》1669年

ルノワールとゴッホが賞賛した作品です。

時間がかかるレース編みに集中している=悪徳に染まる機会が多い外出を控え、家事に集中する女性として「美徳」を表しています。

フェルメール「レースを編む女」を超解説!手元に注目!

2022.04.12

恋文

ヨハネス・フェルメール《恋文》1669年頃

フェルメール「恋文」を超解説!2人をのぞき見る第三者の視点

2022.04.14

手紙を書く婦人と召使

ヨハネス・フェルメール《手紙を書く婦人と召使》1670年

フェルメール「手紙を書く婦人と召使」を超解説!塗りつぶされていた部分があった?

2020.11.02

信仰の寓意

ヨハネス・フェルメール《信仰の寓意》1670-1672年

フェルメール「信仰の寓意」を超解説!絵の中に隠された意味とは?

2022.02.10

ヴァージナルの前に立つ女

ヨハネス・フェルメール《ヴァージナルの前に立つ女》1670-1672年頃

ヴァージナルは、当時の家庭用鍵盤楽器です。

フェルメール「ヴァージナルの前に立つ女」を超解説!画中画と楽器に描かれた絵の意味とは?

2022.05.02

ヴァージナルの前に座る若い女

ヨハネス・フェルメール《ヴァージナルの前に座る若い女》1670-1672年頃

こちらも真贋が微妙な作品です。一応真作ということになっています。

フェルメール「ヴァージナルの前に座る若い女」を超解説!本物?偽物?

2022.04.27

真作?贋作?フェルメールの新たに発見された作品をめぐる謎とは?

2020.11.01

ギターを弾く女

ヨハネス・フェルメール《ギターを弾く女》1672年

フェルメール「ギターを弾く女」を超解説!パン代に渡した絵?

2022.04.22

ヴァージナルの前に座る女

ヨハネス・フェルメール《ヴァージナルの前に座る女》1670-1672年頃

一応真作ということになっていますが、絶頂期の作品に比べ、明らかに画力が落ちているため偽物の可能性も…。

本物だとしたら、これがフェルメールの絶筆だと考えられています。

フェルメールの絶筆?《ヴァージナルの前に座る女》を超解説!うつろな表情の意味とは?

2022.05.09

真贋がはっきりしない理由

フェルメールの絵はどれもきわめて小型なこと、どこかにまだ知られざる作品が埋もれている可能性が高いこと、意外に真似しやすいことから、相当数の贋作が混ざっているのでは?とよく言われています。

というのも、第二次世界大戦直後に世界美術市場を震撼させた「メーヘレン事件」のこともあるからです。

どんな事件かというと…

フェルメールの幻の作品《エマオの晩餐》が発見され、マウリッツハイツ美術館の館長を務めた当時の美術界の重鎮がこの作品をフェルメールの真作と判定しました。

大金で購入されてオランダの宝となったこの絵が、実は売れない画家メーヘレンの手による贋作だということを本人が白状し、さらに裁判所で皆の前で実際に描いて証明しました。

さらに、事を紛らわしくさせているのは、晩年のフェルメールの作品はあまり質が良くなくなく、病気などで力が衰えたからこの出来栄えなのか、偽物なのか判断するのが難しいそう。

天才的贋作者メーヘレンを超解説!新フェルメールをナチスに売った男

2021.11.18

メーヘレン贋作事件を超解説!フェルメールの新作を描いた男

2021.11.05

メーヘレンが描いた11点のフェルメール

↓こちらに天才贋作師メーヘレンが描いたフェルメールの絵全11点をまとめています。

天才贋作師メーヘレン作のフェルメールの贋作全11点を紹介!

2021.11.19