ミッフィー展の感想と完全ガイド
こんにちは! 松屋銀座で開催中の「誕生65周年記念 ミッフィー展」に行ってきました! ミッフィー展 会期 2020年7月23日(祝・木)〜 8月10日(祝・月) チケットの価格と入手方法 入場料 一般 1,200円 高校…
こんにちは! 松屋銀座で開催中の「誕生65周年記念 ミッフィー展」に行ってきました! ミッフィー展 会期 2020年7月23日(祝・木)〜 8月10日(祝・月) チケットの価格と入手方法 入場料 一般 1,200円 高校…
こんにちは! 今回はボスのVRについて紹介します! 早速見ていきましょう! Bosch VR ヒエロニムス・ボスの《快楽の園》の世界に入り込めちゃいます! めちゃめちゃ楽しかったので、絵画オタクの皆さんには強くオススメし…
こんにちは! 今回は、名画などがパロディとして登場するディズニー映画を紹介します! 早速見ていきましょう! アナと雪の女王 アナと雪の女王 (字幕版) 「♪生まれてはじめて」の歌の途中、絵がたくさん飾られている部屋のシー…
こんにちは! 今回は、美術品が登場する映画を紹介します! 早速見ていきましょう! ミッドナイト・イン・パリ ミッドナイト・イン・パリ(字幕版) パリ旅行中の主人公ギルが、真夜中の散歩中に、1920年代のパリにタイムスリッ…
こんにちは! 今回は、絵に興味ない人でも誰もが知っている名画、モナ・リザについて解説します! 早速見ていきましょう! モナ・リザ レオナルド・ダ・ヴィンチ《モナ・リザ》1503-1506年 モデルは誰? イタリアの貴婦人…
こんにちは! 今回は、ジョジョといえばミケランジェロ!ミケランジェロといえば万能の天才! ということで、ミケランジェロについてジョジョネタ交えて解説します。 早速見ていきましょう! ミケランジェロ・ブオナローティ(147…
こんにちは! 今回は、東京ディズニーシーで見ることができる、名画のパロディを解説します! 是非探してみてください〜! 早速見ていきましょう! ヴァレンティナーズ・スウィート ディズニーシーのお土産物屋さんです。 ミッキー…
こんにちは! 今回は、「男子は青、女子はピンク」という社会通念を作った絵画を紹介します! 早速見ていきましょう! 青衣の少年 トマス・ゲインズバラ《青衣の少年》1770年 モデルは、裕福な金物商の子、ジョナサン・バトール…
私が今までに読んだ美術の本の中で、最高に最強に面白かった本だけを紹介しています。(2021/01/14更新!) 面白いアート系の本を探している人の参考になればと思います。 読んだ本全てを5段階評価でまとめています↓ 初心…
こんにちは! 今回は、「夜の画家」と呼ばれ、静寂で神秘的な絵を描いた画家ラ・トゥールについてです。 『リトルマーメイド』に登場する絵についても解説しています。 早速見ていきましょう! ジョルジュ・ド・ラ・トゥール ジョル…